インパクトの高い論文数による日本の研究機関ランキング

科学論文の影響力で見る日本の研究機関のトップは東京大学

世界的な情報サービス企業であるトムソン・ロイターは2014年4月15日(火)、「インパクトの強い論文ランキング」を発表しました。

トムソン・ロイターはアメリカ、ニューヨークに本社を置く国際的な大手情報企業です。本年からスタートした引用論文数が日本の研究機関ランキングは、2013年1月から2013年10月までに発表された科学論文について、発表年と分野別に、他の論文に引用された回数が多い「影響力の高い論文」の発表数を調べてランキング化したもの。

科学論文は内容が重要であればあるほど、他の研究者が論文に引用する回数が増える傾向があります。影響力が高い論文を多く発表する研究機関は、それだけ研究の競争力が高いと評価されます。

同ランキングは、研究コミュニティに高いインパクトを持つ論文(高被引用論文)に注目することで、日本の研究機関の存在感を俯瞰するひとつの指標とする、としています。

さて、インパクトの高い論文数による日本の研究機関ランキングの第1位は東京大学でした。高被引用論文数は1,219。

第2位は独立行政法人・科学技術振興機構で、高被引用論文数は771。第3位は京都大学(高被引用論文数は710)でした。

なお、STAP細胞の論文問題で揺れる理化学研究所は第5位でした。

日本国内のインパクトの高い論文数による研究機関ランキング トップ20

※機関名 高被引用論文数 高被引用論文数の割合

  • 第1位 東京大学 
    1,219 1.53%
  • 第2位 独立行政法人・科学技術振興機構 
    771 2.41%
  • 第3位 京都大学 
    710 1.21%
  • 第4位 大阪大学 
    613 1.28%
  • 第5位 独立行政法人・理化学研究所 
    523 2.25%
  • 第6位 東北大学 
    457 0.98%
  • 第7位 独立行政法人・産業技術総合研究所 
    354 1.25%
  • 第8位 名古屋大学 
    340 1.11%
  • 第9位 東京工業大学 
    315 1.17%
  • 第10位 自然科学研究機構 
    284 1.32%
  • 第11位 筑波大学 
    246 1.25%
  • 第12位 九州大学 
    241 0.76%
  • 第13位 独立行政法人・物質・材料研究機構 
    222 1.59%
  • 第14位 広島大学 
    200 1.15%
  • 第15位 北海道大学 
    193 0.61%
  • 第16位 岡山大学 
    175 1.18%
  • 第17位 神戸大学 
    148 1.09%
  • 第18位 早稲田大学 
    147 1.41%
  • 第19位 高エネルギー加速器研究機構 
    132 2.12%
  • 第20位 慶應義塾大学 
    125 0.79%

参考URL

学校研究機関

Posted by admin