訪日意欲が最も高いと思われる国は? 訪日意欲が高いと思われる国のランキング

日本の宿泊ページへのアクセス数から浮かび上がる、日本への注目度が急増するフィリピン

世界最大級の旅行口コミサイト、トリップアドバイザーは2014年12月11日(木)、日本の宿泊ページへのアクセスをもとに、訪日旅行市場に関する調査結果「訪日意欲が高いと思われる国のランキング」を発表しました。

同調査によると、日本の宿泊ページへのアクセス数が高かった国トップ3は、第1位アメリカ、第2位中国、第3位台湾の順でした。

日本の宿泊ページへのアクセス数前年比85%増。訪日意欲・関心、急速に上昇するフィリピン

そして、前年比で見たアクセス数の増加率が最も高かった国、つまり「訪日意欲が高いと思われる国のランキング」は、第1位がフィリピン(85%)、第2位はベトナム(68%)、第3位はカナダ(66%)でした。

ことにフィリピンは前年比85%増と大きな伸びを見せており、多くのフィリピン人が訪日に意欲を持っている様子が伺えます。

「訪日意欲が高いと思われる国のランキング」は、2012年12月1日から2013年11月30日までの1年間と、2013年12月1日から2014年12月1日までの1年間のデータを比較。自然増の要因を考慮した上で、トリップアドバイザー上のデータを集計し、アクセス数、及びユーザーの1回あたりの接続時間数が増加した主要インバウンド市場(外国人旅行者の居住国)をランキング化したものです。

さて、「訪日意欲が高いと思われる国のランキング」の第1位のフィリピンと第2位のベトナム、さらに第4位のマレーシアは、いずれも2013年7月からビザ緩和施策のあった国々です。

さらに日本外務省は2014年9月30日、インドネシア、フィリピン、ベトナムの3か国に関してビザ発給の大幅緩和を発表しています。

具体的には、2014年9月30日から数次ビザ発給要件を緩和することに加えて、数次ビザの有効期間が3年間か5年間に延長。

2014年11月には、指定旅行会社の取り扱うパッケージツアー参加者の一次観光ビザの申請手続きを簡素化。

さらに、12月1日からはインドネシアに対しては在外公館へのIC旅券の事前登録制によるビザ免除を開始する予定です。

今後、アジア太平洋地域の新興国が有望なインバウンド市場となる日が来る可能性を示唆しています。

日本人の宿泊施設評価は、外国人旅行者と比べて厳しい?

また、日本の宿泊施設への口コミ投稿件数が多い国は、アメリカ、オーストラリア、イギリス、シンガポール、中国の旅行者でした。

トリップアイザーによると、興味深いことに日本人の評価が外国人旅行者と比べて厳しい、としています。

具体的には、2013年に日本人旅行者が日本国内の宿泊施設に対して投稿した口コミ評価の平均は、5段階中3.91点。

それに対して、外国人旅行者が日本の宿泊施設に対して投稿した口コミ評価の平均点が5段階中4.00点でした。

さらに「トリップアドバイザーで外国人旅行者に最も検索された都道府県トップ10と、各都道府県の宿泊施設に寄せられた口コミ評価の平均」も発表されています。

これによると、都道府県別の検索数では1位が東京、2位が大阪府、3位が京都の順。

また、トップ10のうち、宿泊施設のクチコミ評価の平均値の順を見ると、1位は京都府(41.7点)、2位は東京(4.08点)に次いで、3位に長野(4.07点)がランクインしています。

Japan - Mount Fuji
Japan – Mount Fuji / melenama

トリップアドバイザー上の日本の宿泊施設へのアクセス数が最も多かった国 トップ10

※順位、国名

  • 第1位 アメリカ
  • 第2位 中国
  • 第3位 台湾
  • 第4位 オーストラリア
  • 第5位 シンガポール
  • 第6位 イギリス
  • 第7位 カナダ
  • 第8位 韓国
  • 第9位 マレーシア
  • 第10位 フランス

トリップアドバイザーで前年比で日本への注目が最も高くなった国 トップ10

※順位、国名、対前年アクセス増加率。

  • 第1位 フィリピン 85%
  • 第2位 ベトナム 68%
  • 第3位 カナダ 66%
  • 第4位 マレーシア 52%
  • 第5位 アメリカ 34%
  • 第6位 スウェーデン 33%
  • 第7位 シンガポール 31%
  • 第8位 ノルウェー 29%
  • 第9位 オーストラリア 27%
  • 第10位 イギリス 27%

トリップアドバイザーで外国人旅行者に最も検索された都道府県トップ10と口コミ評価の平均】(順位 / 都道府県 /クチコミ評価平均値

  • 第1位 東京都 4.08点
  • 第2位 大阪府 3.96点
  • 第3位 京都府 4.17点
  • 第4位 沖縄県 4.05点
  • 第5位 神奈川県 3.94点
  • 第6位 長野県 4.07点
  • 第7位 福岡県 3.91点
  • 第8位 千葉県 3.89点
  • 第9位 北海道 4.01点
  • 第10位 愛知県 3.83点

参考URL

国内旅行

Posted by admin