代表的な世界の大学ランキング指標の1つ「THE世界大学ランキング2014-2015」が発表
カリフォルニア工科大学が4年連続トップに! 東京大学は第23位でアジアトップをキープ!
イギリスの教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE: TIMES HIGHER EDUCATION)誌が2014年10月1日(水)、恒例の「THE世界大学ランキング2014-2015」(Times Higher Education World University Rankings 2014-2015)を発表しました。
「THE世界大学ランキング2014-2015」の第1位にランキングされたはアメリカのカリフォルニア工科大学。これで4年連続でトップの座をキープしていることになります。
第2位にランクインしたのは、昨年と同じくアメリカのハーバード大学
第3位はイギリスのオックスフォード大学。昨年はハーバード大学と並んで第2位にランクしていましたが、一つランクダウンしています。
昨年、一昨年と同様、上位10校は全てアメリカとイギリスの大学で占められています。そして、今年のトップ10のうち7校がアメリカの大学でした。
「アジア」という括りでみると、東京大学が昨年、一昨年と同様、第23位にランクイン。アジアでトップの座をキープしています。
シンガポール国立大学は昨年より一つランクアップして第25位にランクイン。東京大学に迫っています。
「アジア」地域の大学は、合計24校がトップ200位に入っており、前年の20校から増加しています。
しなしながら、東京大学以外の日本の大学は順位を下げています。京都大学は昨年の第52位から第59位へとランクダウン。
東京工業大学は第125位から第141位、大阪大学は第144位から第157位、東北大学は第150位から第165位へと、それぞれランクダウンしています。
THE世界大学ランキング(Times Higher Education World University Rankings)とは?
いわゆる「世界大学ランキング」は、毎年、複数のものが発表されていますが、この「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」による「THE世界大学ランキング」は、その代表的な指標の一つです。
元々、イギリスの「タイムズ」紙、付録冊子『The Times Higher Education Supplement(THES)』として公表していたもので、その後、「タイムズ」紙から独立した専門誌となっています。
2004年から2009年まではイギリスの大学評価機関「クアクアレリ・シモンズ」(QS: Quacquarelli Symonds)社と共同でランキングを作成していましたが、2010年からは「トムソン・ロイター」(TR: Thomson Reuters)社と共同でランキングを作成しています。
「THE世界大学ランキング」は、研究論文の引用頻度や、教員スタッフ一人当たりの学生数など13の要素を基にランキング化しています。
学問分野別の研究者によるピア・レビュー(同一分野の研究者による客観的判断を仰ぐ評価方法)に重点を置いてる点に特徴があると言われています。
毎年10月初めに発表される「THE世界大学ランキング」では、上位400位までの「大学総合ランキング」の他、「社会科学」「医学」「自然科学」「工学・情報工学」「人文科学」などのカテゴリーごとのランキングも、上位50大学まで発表されています。
一方、「クアクアレリ・シモンズ」(QS: Quacquarelli Symonds)社は、独自の「QS世界大学ランキング」を発表しています。
「THE世界大学ランキング2014-2015」(World University Rankings 2014-2015)トップ30
※順位 (昨年順位) 大学名
- 第1位 (1) カリフォルニア工科大学(アメリカ)
- 第2位 (2) ハーバード大学(アメリカ)
- 第3位 (2) オックスフォード大学(イギリス)
- 第4位 (4) スタンフォード大学(アメリカ)
- 第5位 (7) ケンブリッジ大学(イギリス)
- 第6位 (5)マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
- 第7位 (6) プリンストン大学(アメリカ)
- 第8位 (8) カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ)
- 第9位 (10) ロンドン大学インペリアルカレッジ(イギリス)
- 第9位 (11) イエール大学(アメリカ)
- 第11位 (9) シカゴ大学(アメリカ
- 第12位 (12) カリフォルニア大学ロスアンゼルス校(アメリカ)
-
第13位 (14) スイス連邦工科大学チューリッヒ校(スイス)
- 第14位 (13) コロンビア大学(アメリカ)
- 第15位 (15) ジョン・ホプキンス大学(アメリカ)
- 第16位 (16) ペンシルヴァニア大学(アメリカ)
- 第17位 (18) ミシガン大学(アメリカ)
- 第18位 (17) デューク大学(アメリカ)
- 第19位 (19) コーネル大学(アメリカ)
- 第20位 (20) トロント大学(カナダ)
- 第21位 (22) ノースウェスタン大学(アメリカ)
- 第22位 (21) ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(イギリス)
- 第23位 (23) 東京大学(日本)
- 第24位 (24) カーネギーメロン大学(アメリカ)
- 第25位 (26) シンガポール国立大学(シンガポール)
- 第26位 (25) ワシントン大学(アメリカ)
- 第27位 (28) ジョージア工科大学(アメリカ)
- 第28位 (27) テキサス大学オースティン校(アメリカ)
- 第29位 (29) イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校(アメリカ)
- 第29位 (55) ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン(ドイツ)
- 第29位 (30) ウィスコンシン大学マディソン校(アメリカ)
参考URL
[symple_box color="blue" text_align="left" width="100%" float="none"]
World University Rankings 2014-2015
[/symple_box]